生きてるだけでまるもうけ

つらい事もあるけれど生きてるだけでもラッキーなのです

漫画村『だけ』がたたかれる理由がイマイチわからない。

 

違法な事をやっているのはたたかれて当然。
悪い事をやってるんだから、批判は当たり前。

ただ、漫画村についてはちょっと不思議に思っていることがある。
この場合、本来支払うべきお金を払わず漫画を読めるから販売機会損失。
というのが主流の意見だと思う。

もう少し噛み砕くと
本屋さんで漫画を買うと出版社・作者にちゃんとお金が入り継続的な創作活動ができる。
ただでコンテンツを利用する奴はけしからん、入るべき人にちゃんとお金が入らないから
漫画文化は今後なくなる。
という事だと思う。

ここに違和感がある。
買わなくても『読むことができる』という状況は他にもあるのではないか。
ネットカフェ、図書館の新刊を複数購入などがそれにあたるのではないか。
こういうと、ネットカフェや図書館はちゃんと購入してるじゃん。という人がいると思うが
漫画村だって原本は誰かが購入しているものだろう。
いずれも同じではないか。

ネカフェや図書館は批判されてこなかったわけではないが、今の漫画村ほどではないだろう。
では、なぜ漫画村がこれだけ叩かれるか。
それは単純に規模が大きいからだと思う。

規模が大きいだけで違法性はネカフェと同じだし、図書館は違法ではないにしても影響はあるだろう。


漫画村をたたくなら、ネカフェや図書館も頭の片隅に入れてね。って話。

 

 

物流からみるフードロス問題 恵方巻きやらバレンタインやら

 


恵方巻きで注目されるフードロス問題。
ちゃんとしたロジックを使わずとも明らかに、素人でもわかるぐらいの過剰生産。
お店側は色々な事情があって店頭に大量の恵方巻きを並べるのでしょう。
案の定売れ残り、賞味期限の短い恵方巻きはそのまま廃棄。
毎年繰り返されるこのフードロス問題。

日本人が嫌う、食べ物を捨てるという行為
仕入れ負担だけが残って利益を圧迫する小売店
量をそろえる為にパワハラ気味に発注量を上げる上層部。
このあたりが問題視されている。

フードロスにからむ問題は物流側からみると他の問題も出てくる。
輸送キャパは限られている、トラック一台で運べる物の量は限られている。
容量的にトラックに詰めても、重量がかさみ燃料がかかる為不要なものは積みたくない。
料金をもらって運んでいるから運用屋自体はそれでもいいが、環境や効率化の観点からは
売れないとわかっているものは運びたくない。というのが本質的なところ。

また、売れ残ると廃棄になるのだが、廃棄は店で行うわけではない。
ごみ収集者を想像してもらえればわかりやすいと思うが、
廃棄物の回収にもトラックが使われる。
そこでさらに、輸送キャパを食われる。

売れないものを『持っていくのに』輸送キャパをとられ、
売れなかったから『回収するのにも』輸送キャパをとられる。

フードロスはそのまま輸送ロスにもつながっている。

この点は、小売の配送網だったり廃棄物の回収ルートにのってくるので
表には出ないだろうが確実に輸送キャパの無駄づかい。

恵方巻きが注目されているが、バレンタインやクリスマスケーキも同じだろう
イベントがあればそれにちなんだ食べ物を大量に作って、売れ残って廃棄して
という悪循環は無くせないものか。

フードロス、輸送ロス他にも様々なロスがでているこの悪習。
もったいないの精神は日本には無くなってしまったのか思ってしまう今日この頃。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

値上げ断行殿様だがまじめなヤマト、破損してもそのまま届ける佐川、出荷能力低いJP。総じていえるのはラストワンマイルの横暴

仕事以外で宅配を利用しない人が増えたという調査結果がでており、

宅配便「利用しない」層が年々増加、ネット調査

 

 

1人あたりの利用回数も増えていない
という調査結果が出ている。
それなのにEC化率は毎年伸びている。
リアルな物を購入しないECが増えているのか?と思ったがそうでもない。
明らかに矛盾している。おかしい。
調査母集団がおかしいのか、、、わからない。
もう少し詳細に考えてみる必要がある。

宅配を利用しない人が1%減ったとしても、以前個人宅への宅配はかなりのボリュームだ。
ラストワンマイルを担う配送会社は大変なのだ。
個人宅への配送は急増し、それに伴い再配達が業務を圧迫する。
宅配業者大手は3社、それぞれ特徴がある。よくも悪くも。

総じて言えるのは宅配業者が強気で物を言うようになった。
破損などの事故が発生した際は皆さん真摯に対応してくださるが、
営業面となると全く違うし、万一事故が発生した場合の対処も違う。
私個人が感じる大手三社の特徴を私見100%でまとめようと思う。
あくまで実体験なので予め了承いただきたい。

 

1 ヤマト運輸

宅配会社の王様である。
彼らの言う事には絶対服従。とまではいかないが、かなり強気だ。
特に値上げ。そして伝票の形式や引き渡す荷物の荷姿だ。

伝票形式や荷姿がちゃんとしていないと、そのしわ寄せは配送現場に寄る。
効率が格段に落ちる。
分かりやすい例は、住所が見難い伝票は配達の際に間違う危険がある。
間違うとリカバリーに余計な手間を発生する。クレームになる。
だから、より上流工程でちゃんとしようとする。

そこからくる強気姿勢なので、発注者の立場の我々も出来る限り対応したい。
という気持ちはあるのだが、先週承認を得た伝票形式と同一のものが今週は不承認。という事態はできれば避けていただきたい。
システムの改修は結構大変なのだ。

また、値上げに対してもしかり。
値上げできない案件はよそで発送して。という姿勢が丸見えの担当者。
これも、安く運びまくった結果、現場が完全オーバーフローした事への反動。
荷物を少なくするには値上げ。利益が増えれば投資。そしてまた個数を増やす。
すばらしい構想だ。
だが、3PLで発注している立場としてはそんなに簡単ではない。
もう少しこちらの事情も汲んでいただきたかった。

 

2 佐川急便

佐川は個人宅への配達から撤退方針。
だから、というわけでは当然ないだろうが(そう信じたい)
個人宅への配達で事故が多発している。

流石に箱を蹴りまくられた事はないが、出荷中に箱が破損し個人情報がのった納品書を紛失してしまう。
というような事はやめてほしい。
破損するのはよくないが、せめてそのま配達せずにこちらに教えてほしい。

『このぐらいいいだろ』と考えているかどうかはわからないが
こちらに連絡をしてほしいのだ。

 

3 JP

金額に交渉の余地無く提示してくるという難点はあるものの、荷物の扱いは悪くないのがJP
印象的にはまじめ。

ただ、他の2社と同格で比較はできない。
なぜかというと、他の2社ほど荷物を引き受けてくれないからだ。

最初から、この案件は『〇〇〇個/日』まで
と条件をつけてくる。

それが、全体の10%である事もしばしば。
受注後、仕様設計の段階で条件を出すケースもあり
急遽便種を追加せざるを得ない事もあった。

年末の大繁忙時に路上で年賀状販売とかしている人がいるくらい人の使い方がヘタ。
その人たちを作業にまわして対応力をあげてほしい。
ちなみに、この年賀状販売と宅配は別組織の為人の融通ができないそうだ。
(悪い意味で)流石な企業である。

 

また、Amazon楽天がラストワンマイルに参入、というニュースも最近は聞こえてくるが
自社の配達物さえも、まともに機能するのは10年以上かかるのではないかと思っている。
ラストワンマイルは重要で難しい。

今の私個人としてできる事は、センター構築の際に宅配業者の方がやりやすいような仕様にする事と
自宅に送られる宅配は再配達しないでもいいように受け取る事ぐらいだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物流に係わる人はいつでも清廉潔白でなければいけない理由

もう半年以上も前になるので特定の心配も無いだろう。
その当時に私が携わった案件で起こった事を書こうと思う。

ある人物から当社を名指しで書き込みがあった。
社員のパワハラ、危険なフォークの使用などについてだ。
さらに、ここではお伝えできないが重大なリーク情報もあった。

書き込みを行った人物は、パワハラ社員と仲違いし契約を切られた派遣社員だという。
これらの書き込みは社内で発見され大問題となり現場担当者の変更や重い処分となった。

これらの問題点を整理すると
 ・実際に現場で起こってはいけないことが起こった
 ・恨みを持って当社を離れた人物が書き込みを行った
という2点に大きく分けられる。

高圧的な態度で接してしまうのは論外で撲滅すべき点だが、
人間関係がこじれて、それがもとで恨みを持って当社を離れてしまうのはある程度仕方が無いと思う。
こじれた相手方に問題が無いとも言い切れないが、人間である以上いくら人間性に問題が無くとも衝突してしまう事はある。
このような人間関係にならないように日々人間的に精進を欠かさなければならないのは言わずもがなである。

 

もう一点の問題は、物流現場では甘い誘惑のように存在してしまう。
楽だから、すぐ終わるから、という理由でフォークの使い方を本来禁止されている使い方をしてしまうという作業上の事柄もそう
扱う物も物流現場では、未発表のものから安価ではあるが好きなキャラクターものなので盗んでしまう事
納期優先で本来の仕様とは違った作業を行ってしまう事
など、『人と水は低きに流れる』という戒めの言葉がぴったりなのが物流現場だ。

 

さらに、現場ではたくさんのパートや派遣社員の方が作業をしてくださっている。
この方たちは偏見もあるが、社員に比べ低きに流れてしまう傾向が強い。
社員は本来、その模範となるべきである。
モラル・仕様・決まり これらを社員はかたくなに守らなければならない。
社員から率先してこれらを守らない現場はすさむ、あれる。のである。

さらに、低きに流れた社員と、恨みを持って離れた人が交わってしまうと、
ネットへの書き込みリーク、となるのである。

 

では、どうすればよいか。
簡単である。
物流現場の社員はいつでも清廉潔白でいる事。

人間関係はある程度仕方が無い。日々精進している人間でもソリがあわない人、というのはいるものだ
だが、いつでも正しい行動をしていれば、ネットで書き込みされる内容はでっち上げとなるのである。
そもそも、日々精進し、清廉潔白を守っていれば恨みをもって会社を離れる、というところまでこじれる事は稀だと思う。
また、そういった人間は書き込みをされても誰も信じず、すぐにでっち上げと判断されるだろう。

書き込みから疑いが発生するのは、行動の正しさが信じてもらえないからだ。
これは日々の積み重ね、全行動の積み重ねだから一朝一夕にはできない。
長い期間をかけて積重ねればこのような事態は発生しない。

たくさんの方がいて、誘惑の多い物流現場だからこそ、そのまとめ役となる社員は気をつけたいものだ。

 

 

 

 

スマートブレスレットというスマートウォッチの廉価版。買いかどうか。条件さえあえば即買い、と思う理由

前々から興味があったスマートウォッチ。
ガチな時計はかなり高価なので買うきもしなかったが
スマートウォッチの廉価版といっていいのか、スマートブレスレットというものが
かなり安価で出ている事を知って購入してみた。

 

 

 

 

2週間ほど使用してみたのでよかったところ・残念なところをまとめようと思う。

 

よかったところ

1 ヘルスケアデータの取得


歩数、睡眠、心拍、血圧、消費カロリー、移動距離のデータ取得が可能だ。
心拍と血圧はフルタイムではなく定期取得のようだ。
気になった時に手動でのデータ取得も可能だ。
睡眠時間はかなり正確に取得されている様子。
レム睡眠とノンレム睡眠も取得しているようだが正確かどうかはわからない。(自覚ができない為確認しようがない)
残念なところで詳しく説明するが、睡眠以外はかなりアバウトな印象を受ける。
絶対値ではなく、相対的な健康管理という意味では問題ないと思う。
心拍数と血圧の数値が気になっていて絶対値を確認したい人はむかないと思う。
私はいつもと比べてどうか、というレベルで十分なので問題はない。
歩数や消費カロリーも同様。
腕を動かしただけでも歩数がカウントされてしまっているのでこれも相対的な健康管理で見ることにしている。

ヘルスケアデータはiphoneのヘルスケアアプリに同期される。
そこで日々の傾向をみるわけだが、第一印象は『おもしろい』と感じた。
自分の行動や状態が数値化され、比較される。
思っていた以上に面白い。
今日は疲れたな、とか調子がいいな、と思ったときに要因がわかる。
いつもよりも歩数や距離が多かったり睡眠が長かったり短かったり要因が必ずあるからだ。

この2週間で幸いにも体調を崩す事は無かったが疲れが溜まった時など
ヘルスケアデータを分析し対策をとるなどができそうだ。

 

2 iphoneとの連携

スマートブレスレットはヘルスケアデータの取得のほかにもスマートウォッチと同じようにiphoneと連携した機能がある。
ざっくり言ってしまうと、何らかのアクションをバイブと小さな文字等で知らせてくれる。という機能だ。
電話の着信、Lineやメッセージ受信時、時間指定でのアラーム、長時間座っている時のアラート、心拍数の上昇、
シャッターボタン、ストップウォッチ、カウントダウンの機能がある。
全ての機能を盛り込むと操作性が悪くなる為機能のオンオフはiphone側で行う。
これは中々便利だ。
iphoneから離れていても着信がわかる、というのはフルタイムでマナーモードで大丈夫ということ。
個人的には一番これがうれしい。
実のところ操作性はあまりよくないので、iphone連動を主目的で購入するのは控えた方がいいだろう。

3 見た目と装着感


黒のベルトを選択したが、見た目に違和感が無い。
2週間でつけているに気付いた人は一人だけだ。
つけた感じも悪くない。
かなり軽いのでつけていることを忘れるぐらい。

残念なところ

 

1 ヘルスケアデータが正確ではない


歩数や心拍数と血圧に関しては実際の数値とは違うと思われる。
これらの数値を正確に取得したい人はこの機種は止めた方がいい。
私のように日々の傾向を相対的につかみたい、という人向けである。

 

2 充電が面倒

充電自体は2週間で3回くらいなのだが、充電する為にベルトを引っこ抜く。
この引っこ抜きがやっかいだ。
軽い防水になっているので接合部分がかなり硬い。
力を入れて抜こうとするのだがそうすると壊れそうになり怖い。
また、睡眠データも取得したいので、充電するタイミングが難しい。
これはどのスマートウォッチも同じであろうが、、、、

 

3 完全防水ではない

入浴中は外さなければいけない。
おそらくベルトとの接合部分が完全では無いのだろう。
洗面などは問題ないのだが、入浴は不可のようだ。
これが意外とストレスであるのと、入浴中の心拍数や血圧も重要と思われる人はお勧めできない。

 

4 専用アプリが残念


まず、日本語がおかしい。
意味はわかるし問題がないのだが、違和感がある。
また、なぜかヘルスケアデータの一部しかグラフ化してくれない。
データは取得しているようだが、どうせなら全ての情報をグラフ化してほしい。
だから、ヘルスケアデータはヘルスケアアプリで確認するようになる。

どんな人に適しているか


まず、血圧などが気になっていてヘルスケアデータを正確に取得しようとしている人はちゃんとしたスマートウォッチの購入をお勧めする。
これはあくまでスマートウォッチが高価で変えないがちょっと興味がある、ヘルスケアデータは相対でいいという人向けのエントリー版と思われる。
ただ、この値段でここまでできるのだから目的に合致していればこれは買いだと思う。

残念なところは多いが、この値段なので軽い気持ちで使ってみてはいかがだろうか。
軽い気持ちで使う分には不満は無いものであった。

 

追記:これはあくまでスマートブレスレット。ウォッチではない。

なぜなら、時計表示は腕を上げた事を検知した時のみだから。

しかも、この『検知』の精度が悪く時計表示がされない。

色々な角度やスピードを試したが正確に検知されないので諦めた。

時計機能がマストの方はこれ以外を選んだ方がいいだろう。

 

 

 

 

明らかに欠陥品なのに流行ってしまって仕方なく使っているもの3選

逆かもしれない。
流行りすぎて欠陥箇所が見えない。という方が適切な表現。

当然そこにあり、意識せずとも使っているものは存在すらも忘れてしまうもの。
空気などはよくその例えになるが、それは流行り物の中の欠陥箇所にも当てはまる。

どうも許せない、こんなにみんな使っているんだからそろそろ何とかならないの?
新製品じゃないんだからそろそろ改善しようよ。
と感じるものたち。

1 LINE


このサービスの欠陥は長くても2年に一度携帯の機種変更の度にやってくる。

データの引継ぎ。

何ともわかりにくい。

最近ようやくクラウド(?)バックアップからの復元ができるようになった。
itunesフルバックアップからのデータ移行も以前からできる。
が、問題なのは引継ぎをミスると全データが消えてなくなること。
ログインを間違うとアウトだったりする。
itunesから再度復元すれば何とかなるがそれでも手間。
そして、最終的にちゃんと移行されたか確認するまで常に不安で一杯になる。

以前は写真のデータ移行も同じ感覚だったが
グーグルやAmazonの写真アップロードサービスのおかげで失敗しても大丈夫、という安心感がある。
LINEにはそれが無い。
データ移行のたびに感じる『LINEは欠陥サービスだ、それが何でこんなに流行っているのだ!』と。

データ移行が問題なく済めばそんな事は気にしなくなるのでどうでもいい。
よく考えると、消えると困るようなトーク内容も無いのでさらにどうでもいい。。。。

 

2 IQOS

 

充電側が大きすぎる。一本吸った後の再充電に時間がかかりすぎる。
ごみが溜まりすぎる。

相変わらずまずい。。。

何とかならないものか?
普通の煙草よりも健康被害が少ないとの広告だが
電子タバコだけに発生する有害物質についての確実な情報が無いのもダメ。

このアイテムも欠陥だらけだ。
とはいえ、その欠陥よりも、火を使わない安全面、煙が煙草ほどではないクリーンな感じ
灰がでない=汚れない、等の利点が欠陥を上回っているので私は使っている。

欠陥は多くても利点が上回る物は流行る。

 

3 スマートフォン

今や一日もスマホ無しでは生活できない。
最近では健康管理までスマホに頼りだした。

あと、情報インプットとアウトプットインターフェースさえ脳に直結すれば
そのまま公安9課と同じ環境だと思っている。

しかし。
落下させたら終わりだ。

何とも貧弱な事か。

手に持って使うものは全て落下する。
必ず落下する。

グラスもしかり。
だが、グラスは四六時中使うわけではない。
家にいるとき、外出中、いつも手に持って取り出す可能性があるのに
落下時の画面の破損に対してここまで無防備でいつづけるのはなぜか?

破損が嫌でケースやフィルムを使うが、
その時点でプロダクトデザインは遠く彼方へ飛んでいってしまう。

あんなに綺麗だったiphone4sを傷つけたくないという理由でケースを使った時の
残念な感じは一生忘れない。

いくら綺麗なプロダクトも強度不足のせいで台無しになる。

iphoneからでさえ、10年。そろそろケースなしで安心して使えるスマートフォンというものが出ないのだろうか。

 

以上。
ちなみに、この3つは独断と偏見にまみれた個人的感想で書かれている点、お気をつけ頂きたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テレビを見なくなった理由の一つ 芸人うざすぎ問題

テレビを全く見なくなった。
正確には普通に放送しているテレビ番組を見なくなった。

少し前はそれでも少しは見ていたが、最近ではそれも無くなった。
今では特に面白いと思ったドラマだけ。
最終的に全く見なくなった理由は、芸人がうざいから。

 

芸人のどこがいやか

お笑い芸人。笑いを取る人たち。これだけをストイックにやっている人は何も感じない。
が、副業的に違うジャンルに出てくるのがいや。

 

ドラマ

ドラマはストーリーを楽しむものだと思っている。
役者はストーリーに集中させる為に他に気をとられるような事は無い方がいい。
だから、役者個人の周辺情報や人柄なんかの情報はストーリーの妨げになるからいらない。
また、演技がヘタというのは問題外。それだけでストーリーに集中できない。

そこで、芸人。
演技は気になるし、フリートークのイメージが残っているからその人と役柄のギャップで集中できない。
陸王なんてストーリーは面白かったのに、アトランティスの二人のせいで見るのが嫌になった。
表情が?だったり、お前普通のサラリーマンやれないだろう、とか思ってしまう。
あと、かんなさーん。も
わざとらし過ぎてそればっか気になったし、お前その体型で男にもてるわけねーだろ。
そもそも普通にいたらその見た目だけで回りはドン引きだ。と思うともう見れない。
原作はどんな人だったんだろう?と調べる気すら失せた。
これが普通の役者だったらもっと集中できて面白かったのに。と思う。

 

歌うまなんとか、とかあるがカラオケでかなりうまいレベル。
本職の歌い手と比較すると見劣りする。
それでも、『うまいね~』とか言われちゃってちやほやされてる。
子供の頃から歌手になりたくて頑張ってる人に脚光が当らず
歌はそこそこで『芸人なのにうまいね』レベルの人が売れる。
歌の全体レベルも上がらない。日本の音楽業界やばい。

知識人

いい大学出てる、頭いい。という肩書きでコメンテーターや
何かの解説などで芸人が出てくる。
本職がいるんだからでしゃばるんじゃない。と思う


他にも、サラリーマンの接待なんかしらないくせに、接待にお勧めの店特集やったりとか
いや、お前の本業違うだろう。と思うとその情報がどうもうさんくさくなって、変な感情になって
それがテレビを見なくなった理由。

ちなみに①


これって芸人だけじゃなくアイドルにもそのまま当てはまる。

ちなみに②


最近気付いた。
かのう姉妹は実は『設定』だった。
だから、最近の『芸人だけど〇〇』というのは全て『設定』だと言う事に気付いた。
頭いい設定、演技がうまい設定、歌がうまい設定。
そう考えると、彼らも大変だなぁ。とちょっと思い、その設定を作っている芸能界って気味が悪い。と思うようになり
さらに、テレビが嫌になった。


私としては、ドラマは俳優、音楽は歌手、ニュースや情報は知識人、そして、バラエティーは芸人。
と、それぞれの役割で頑張ればいいと思う。
色々な役割ができる人、というのはすごく特別な人だと思うし、そんな人はそうそういないと思う。
少なくともここ数年でドラマに出てくる芸人はそんな人はいないと感じる。
そもそも、専門に特化すれば、その分レベルも上がると思うし見ているほうも気持ちいい。

エンタメは人と楽しませるもの。
楽しませる為の阻害要因は最初から排除すべき。
芸人を起用する段階で阻害リスクを抱えるのになぜ使い続けるのか、私にはわからない。

別に今のままでいい。
テレビは見なくても生活できるから。
いや、テレビなんか見ないほうがよっぽどいい生活が送れているから。